Instagramは誰が作ったの?

インスタの歴史を紐解こう

Instagramは、ケビン・シストロム氏マイク・クリーガー氏の2人によって共同創業されました。

  • ケビン・シストロム氏(写真右)は、1983年生まれのアメリカ人です。スタンフォード大学で経営学と工学を専攻し、卒業後はグーグルに入社しました。その後、2010年にマイク・クリーガー氏と共同でInstagramを創業しました。

  • マイク・クリーガー氏(写真左)は、1984年生まれのアメリカ人です。スタンフォード大学でコンピュータサイエンスを専攻し、卒業後はいくつかのスタートアップ企業で働きました。その後、2010年にケビン・シストロム氏と共同でInstagramを創業しました。

シストロム氏とクリーガー氏は、大学時代の友人であり、モバイルアプリ開発への情熱を共有していました。彼らは、写真共有アプリの開発に取り組んでおり、2010年にBurbnというアプリをリリースしました。Burbnは、写真共有に加えて、チェックインやプラン作成などの機能を搭載していましたが、あまり人気が出ませんでした。

そこで、シストロム氏とクリーガー氏は、Burbnの機能を写真共有に特化し、シンプルなデザインにすることで、より使いやすいアプリを開発しました。これが、2010年10月にリリースされたInstagramです。

Instagramは、リリース直後から爆発的な人気を博し、世界中のユーザーを獲得しました。

その後も世界規模でユーザー数が伸びていき、SNSの代表格まで上り詰めましたが、

2012年には、Facebook(Meta社)によって10億ドルで買収されるという衝撃的なニュースが世界中で注目を浴びたのは、まだ皆さまの記憶にも新しいかと存じます。

シストロム氏とクリーガー氏は、2018年にInstagramを退職しましたが、現在もテクノロジー業界で活躍しています。

おすすめ記事
最近の記事
おすすめ記事
  1. 確かなデータと顧客視点で築く、持続的なマーケティング戦略

  2. デジタル時代におけるマーケティングの基本と重要性

  3. 今更聞けない!コトラーのマーケティング理論とは?

  1. ブランディングとは?

  2. Instagramは誰が作ったの?

  3. インスタにおける3C分析を解説!

PAGE TOP